いよいよ登場だそうです!
角谷亮さんが提供する企画、1月には色々やるそうですが、まずは来週にあるみたいです。
みんなでワイワイ楽しみながら、スキルアップを目指す企画ですが、
過去の参加者さんたちは一様に、「楽しかった!」「ためになった!」「仲間ができた!」と喜ばれているんですよね。
角谷亮さんは、こういった、人を楽しませて、仲間を作って、ノリに乗せて、スキルアップさせるのがうまいなぁと思います。
それもビジネス心理術をマスターされてるからだと思います。
こちらの方も、そんな感じで書かれてますね。
→角谷亮氏のBMTSの評判
なんで人とワイワイがいいのかというと、まずはモチベーションの面。
人の目の効果があることで、色々と取り組みを頑張ることができ、かつ、色んなフィードバックも得られます。
そもそも、エリートとかでも、コミュニティを持っていたりします。
コミュニティの目的は様々ですが、人からのフィードバックというのは、それだけ価値があるんですよね。
それから、純粋に楽しい。
実際に、角谷亮さんのところのコミュニティで知り合ったのに、友達レベルになる方もいるみたいですから、すごいですよね。
さらには、わからないことを教えてもらえる環境。
当然ながら、始めた時期や学習段階で、先輩後輩が出てきます。
普通ならその人たちになかなか相談できる機会ってないと思うんですけど、角谷亮さんとのところは、この相談が簡単にできるので嬉しいですね。
また、こちらの方も書かれていますが、ビジネス心理術を学ぶ場合も、相手とのコミュニケーションの中で取り組む方が確実に成長が早いですね。
→BMTS program (株PROCEED 角谷亮)の優位性をレビュー
というわけで、とにかく角谷亮さんの企画が色々楽しみ!です!