こんばんは。
角谷亮さんのBMTSプログラム、すげえ!と感じた出来事がありました。
普段ならイラッとするところが、全然違って、イラッとしなかったんです。
で、思い返すと、これってBMTSのおかげだな、と。
BMTSって、ビジネス心理術を教えてくれるんですよね。
で、これ、非常に役立つんです。
特にまず、コミュニケーションの場面。
BMTSプログラムの学びが深まっていくごとに、どんどん相手に伝えたいことが伝わるようになるし、
相手のこともわかるようになります。
しかも、ラポールって言いますが、相手といい関係性が生まれ、色々と持ちつ持たれつの、いわゆるWIN-WINな状態になることができます。
正直、世の中、みんながみんなラポールを意識していたら、平和だろうなぁと思いますが、
まあそんな贅沢は言えませんね。
でも、自分がこれを知ってるだけで、劇的に変わります。
まだ知らない人は、絶対知った方がいいです。
そして、繰り返し繰り返し学んだ方がいいです。
シンプルだけどやくにたつ。
そんなことが、BMTSにはいっぱいあって、すごくためになる。
こういう気持ちになれること自体、すごく価値があると思います。
角谷さん自身が最先端で学ばれてますが、どんどん、BMTSをもっと掘り下げていきたいなと感じますね。
これからさらに、すげえ!がいっぱい出てくると思うとワクワクします。